
トップインストラクターコースは、「アロマコーディネーター上級講座」と「セラピストのためのマナー講座」の両方を併せて学べるコースです。各講座のカリキュラム及び詳細は下記になります。
							
							
							
							
						
アロマコーディネーター上級講座
							|   
 |  | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本アロマコーディネーター協会主任講師/(有)アマチ代表/日本ホリスティック医学協会会員 鍼灸マッサージ師/東京理科大卒 OL時代に自身のストレスからアロマセラピーに興味を持ちアロマの世界へ。 コンピューターソフト「私のアロマセラピー」を作成。鍼灸指圧マッサージ師資格を取得。自身の鍼灸治療院「アロマハピネス」での多数の臨床例をもとにした明確・的確な講義は、全国セミナーが毎回満席になるほど多数のファンを持つ。アロマセラピーの素晴らしさをたくさんの方と共有したいと、日本各地での講演活動など、幅広い普及活動に携わる。また雑誌などでの執筆活動をはじめ、アロマセラピー入門書「AROMATHERAPY HANDBOOK」、症状別アロマケア指南書『アロマセラピー・ケアガイド』(ブラス出版)など著書多数。 | |||||||||||
セラピストのためのマナー講座
							|   
 |  | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 株式会社 リライク代表/AEA認定 インターナショナルエステティシャン エステティシャン経験15年 日本航空を退職後、人材教育会社にてINAXやキリンビールなどの社員教育講師を担当。また、たかの友梨・ソシエなど大手エステティックサロンの人材教育も担当する。その後独立し、吉祥寺にエステティックサロンをオープン。同時に、エステティック教育およびコンサルタント業務も運営。現在は、セラピストの教育をはじめ、バックアップ事業として“アウトサービス(訪問エステ)”をホテルや三井不動産新レジデンスに展開している。 | |||||||||||
「インストラクターライセンス」「セラピストマナー検定」について
							上記の学習の他、受講期間中にJAA主催の「インストラクター指定講習会」にご参加いただき(参加費無料)、インストラクターライセンス取得を目指します。また、マナー講座修了後には、JAA主催の「セラピストマナー検定」の受験が可能となります。
                                
                                    
                                
                                    
                            
                        ※各詳細はJAA会報誌「コラム」をご確認ください。
| JAA認定インストラクター試験 | |
|---|---|
| 試験内容 | 筆記及び面接 | 
| 受験資格 | JAA正会員で指定講習会を受講した者 | 
| 受験料 | 22,000円(税込み) | 
| JAA認定セラピストマナー検定 | |
|---|---|
| 試験内容 | 筆記 | 
| 受験資格 | セラピストのためのマナー講座を修了した者 | 
| 受験料 | 11,000円(税込み) | 
JAA/JAS認定トップインストラクター審査実施要項
							
							●申請方法
審査は、年2回(1月・7月)実施します。
アロマコーディネーター上級講座修了時に同封される「申請書」及び「必要書類」の提出を下記期間内に提出した方が対象となります。
<申請に必要な書類>
@JAA/JAS認定トップインストラクター審査申請書
Aアロマコーディネーター上級講座修了証コピー
BJAAインストラクターライセンス認定証コピー
CJAAセラピストマナー検定合格証コピー
審査は、年2回(1月・7月)実施します。
アロマコーディネーター上級講座修了時に同封される「申請書」及び「必要書類」の提出を下記期間内に提出した方が対象となります。
<申請に必要な書類>
@JAA/JAS認定トップインストラクター審査申請書
Aアロマコーディネーター上級講座修了証コピー
BJAAインストラクターライセンス認定証コピー
CJAAセラピストマナー検定合格証コピー
| 1月審査対象者 | 12月1日から12月末日(必着)までに申請書を提出した方 | 
| 7月審査対象者 | 6月1日から6月末日(必着)までに申請書を提出した方 | 
●審査内容
申請期間内に申請を受理した方に、審査書類(自己PR用紙)を送付いたします。
所定の期日までにご提出いただきます。
 
申請期間内に申請を受理した方に、審査書類(自己PR用紙)を送付いたします。
所定の期日までにご提出いただきます。
●合否通知
各審査月の翌月末までに、郵送にて通知いたします。
各審査月の翌月末までに、郵送にて通知いたします。
●再審査について
再審査を希望する場合は、下記の手順で申請を行ってください。
@申請書を取り寄せてください(※随時取り寄せ可能)。
→定形封筒に「トップインストラクター審査申請書希望」と記入し、
84円切手を貼付した返信用封筒(返送先住所・氏名記入)を同封の上、
指導部にお送りください。
A届いた申請書と必要書類を所定の期間内に指導部にお送りください。
再審査を希望する場合は、下記の手順で申請を行ってください。
@申請書を取り寄せてください(※随時取り寄せ可能)。
→定形封筒に「トップインストラクター審査申請書希望」と記入し、
84円切手を貼付した返信用封筒(返送先住所・氏名記入)を同封の上、
指導部にお送りください。
A届いた申請書と必要書類を所定の期間内に指導部にお送りください。
●申請書の配布・提出先
〒171-0022東京都豊島区南池袋1-25-9 今井ビル5F
JAA日本アロマコーディネータースクール指導部 TI認定係
〒171-0022東京都豊島区南池袋1-25-9 今井ビル5F
JAA日本アロマコーディネータースクール指導部 TI認定係
●お問い合わせ
TEL:03-5928-2901(指導部直通) 受付時間 平日9:30〜18:00
TEL:03-5928-2901(指導部直通) 受付時間 平日9:30〜18:00


 
					



 
					